R i p...じいちゃん
やっと落ち着きました。実は土曜に大好きなおじいちゃんが亡くなりました。急なことで、ばたばたと時がすぎた感じです。97歳。とても元気だったじいちゃんだけに、まだ実感がわきません。でも人生を全うしただけに、やっとゆっくり休めるときがきたんだなと思ってます。体もきつそうだったし、やっと楽になれたんだよね。ほんと感謝です。小さい頃から私たちをかわいがってくれて、今でも肩車してくれたの覚えてる。お酒が大好きだったからよく、酒をつくらされてたな。こんな近くにいたのに、もっともっといっぱい話せばよかったと多少後悔が残ります。昨日最後にじいちゃんの服洗濯してるとき、どっと涙が溢れてきました。最後の洗濯物。もう洗うこともないんだな。でも、内地から帰ってきたおばちゃんに、ゆうこは悔いはないんじゃない?と言われ、たくさんあるよーって話してたら、人は後悔が多いほど涙が出るもの。毅然としてるのは後悔が少ないんだよ。充分じいちゃん孝行したね。と言われた瞬間涙が溢れました。じいちゃんが倒れ母が介護してるのを、手伝うようになり、自然とじいちゃんのことを考えるようになり、施設に入ったらごはんあげにいったり、洗濯物回収しにいったりここ2年はしてて、今ではほんといい経験ができたなって思ってます。生きた教えっていうのかな?経験できたよかった。教科書を読んでも絶対わからない経験。財産です。息子にも私から生きた教えをしていきたいなって思いました。人に痛みがわかる人間になってほしいな。じいちゃんが亡くなって一番つらいのは母。でも、これでよかったんだねとつぶやいてたし、元気がないけど、時間が解決してくれると思うし支えていこうと思います。初めて通夜や告別式をしたんだけど、すごい大変。丸二日は睡眠もとれなく、お墓も掃除しにいき、朝7時には坊さんがきて最後の挨拶。前日は葬儀屋も5時頃までいて打ち合わせしたり告別式も受付したらダッシュで帰りお留守番。おじさんたちの接待。でも、内地からもいとこもみんな帰ってきて、朝までみんなで飲んで笑ったり楽しかったな~じいちゃんこれからも私たちを見守ってね。今までありがとう。じいちゃんにできなかったことばあちゃんに、やってくね~。 rest in peaceじいちゃん
話急に変わるけど先週は友達の店にランチ
うまかった~
http://torico.ti-da.net/
前日は飲み会久々楽しかった~香取似のお兄さんどうもありがとん
当分法事で出れないので落ち着いたら飲みにいきたいな~